2145567 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新英語教育研究会神奈川支部HP

新英語教育研究会神奈川支部HP

2014年度

■新英研神奈川支部活動報告(2014年5月~2015年5月)

5月 44名
●講演: 「文法学習にリアリティを与える:エクササイズ論の観点から」田中茂範さん(慶應義塾大学教授)。
●高校実践報告: 「英語で進める授業の可能性」
亀井友子(ともこ)さん(橘学苑高校)
●中学実践報告: 「こころとからだが 動き出す授業―教材・自己表現・協同学習―」 柏村みね子さん(文京区音羽中学校)

6月
●中学実践報告:「ICT機器活用の可能性と今後の課題」
直井 孝太郎さん(大和市立下福田中学校)
●高校実践報告:「絵本を通しての、児童・生徒・学生・大人への心理療法の効果」山西敏博さん(国立小山工業高等専門学校准教授)

7月
●中学実践報告:「帯活動で鍛える基礎基本 ~やっべー! 俺、8番まで一回も裏見てねーよ!~」泉 康夫さん(川崎市立平間中学校)
●高校実践報告:「高校3年生:訳読式のみの授業からの脱却の過程」
中村拓也さん(立正大学付属中学校・高等学校)

9月
●中学実践報告:「KETG (韓国英語教師の会) 職務研修に参加して」
棚谷孝子さん(平塚市立江陽中学校)
●高校実践報告:「英語の授業を諦めない授業づくりを目指して (コミュニケーション英語I)」八木 孝之さん(都立片倉高校)

10月
秋のアフタヌーン・ワークショップ~二人の実践から学ぶ:日比和子・関口昭男退職記念講演会(東京・神奈川・千葉合同例会)
●中学講演:「どの子にも輝く場面創りを」日比和子さん
●高校講演:「What can teachers do through foreign language education in Japan? ~今、授業で、できること・することは?~」関口昭男さん

11月
●中学校実践報告:「『英語の授業は英語で』におけるdos and don’ts ―知識・技能・言語文化観のバランスを考える―」 大澤美穂子さん(相模原市立相模台中学校)
●高校実践報告:「世界の英語教育の流れと新英研 ― イギリスの大学院で学んだこと&よもやま話」 池田 真澄さん(白梅学園大学)

12月
●中学実践報告:「英語の魅力とわくわくを伝える授業」廣橋智美さん(品川区立八潮学園中学校)
●高校実践報告:「学びはひとりでは成立しない ―生徒に協同感を持たせるための仕掛けづくり―」倉本和晃さん(慶應義塾高等学校)

2015年2月
●中学実践報告:「この1年間を振り返って」岡崎 雄真さん(横浜市立市場中学校)
●高校実践報告:「大学入試問題から『世界』を知る」高木 俊輔さん(鎌倉学園中学校・高等学校)

3月
●中学実践報告:『受験前の3年生の指導 ~ここ2年間で工夫したこと~』
榎本美津子さん(横浜市立中和田中学校)
●高校実践報告:「英語学習への動機づけを考える ~定時制高校と進学校での調査分析を通して~」小金丸 倫隆さん(神奈川県立光陵高等学校)

4月
●中学実践報告:「英語で授業を行って~1年の反省」山口涼さん(平塚市立土沢中学校)
●高校実践報告:「新採用1年目を終えて」宮内裕太さん(元石川高校)

5月
●講演:「実作で示す英語教育再生案」中村敬さん(成城大学名誉教授)
●高校実践報告:「伝統的な高校英語授業を変えるためのレシピ」萩原一郎さん(神奈川県立鶴見高校)
●中学実践報告:「今年の英語の授業をどうしよう? 話せて、遊べて、基本が身につく、そんな授業を創造しよう!」安野寿美さん



© Rakuten Group, Inc.